少ない電気で明るく光る! 経済的ディスプレイ!
※外部ページへ移動します。
外形寸法両面:約485(W)×1,058(H)×88(D)mm
外形寸法片面:約485(W)×1,442(H)×71(D)mm両面:約485(W)×1,442(H)×88(D)mm
飾りLEDが4倍で大幅に表現力アップ!
※当社基準の条件により測定(一般的に使用されているコンテンツを表示させた場合)※電気料金目安単価27円/kw・h、1日12時間使用で試算(両面モデル)
当製品に接続した外部機器(スイッチなど)からの入力に応じてチャンネルを切り替えることができます。
当製品に接続した外部機器を制御することができます。(外部機器は2つ接続可能)
インターネット回線不要! 専用アプリケーション不要!
スマートフォンやタブレットでLEDディスプレイの表示内容をすぐ、カンタンに書き換えが可能
メッセージを入力し、文字の太さと動作モード、速度、表示時間を選択して「送信」を押します。「文字の太さ選択」: 標準フォントと太字を選択できます。「動作モード・速度選択」: メッセージの表示方法・速度を選択できます。「表示時間選択」: スグスマのみ表示(1〜60分および連続指定可) 通常分+スグスマ(通常分表示に加えスグスマメッセージ表示)※※通常分+スグスマを有効にするには、表示機のch250のチャンネル表示を◯にしてください。
メッセージをスマホに保存することができ、次回すぐに送信することが可能です。(最大4文章)
スマホやタブレットに表示されたリモコンのボタンを押すことで、専用リモコンと同じ操作が可能となります。高所などリモコンが効きにくい場所でも安定したリモコン操作が行なえます。
外部信号出力1/2のON-OFFを切り替えます。
スグスマ使用上の注意※本体に無線LANルータ(オプション)を接続する必要があります。※端末およびブラウザによって画面は若干異なります。※全ての端末で動作を保証するものではありません。※本機能は本体と端末が同じネットワークに接続している場合に限り有効です。
パソコンでカンタンな操作で各種設定が可能です。
※PC端末やネットワーク環境によっては、一部ご利用できない機能がございます。
Leditで設定したコンテンツはUSBメモリまたはLANケーブル通信により本体に転送します。※無線の場合、無線LANルーター(オプション)が必要です。
文字を入力すれば表示設定画面で『ランニング』『拡大ズームイン』『画面点滅』など各種設定が可能です。
指定のフォルダに専用動画を入れておけば、カンタンに文字と画像を連動表示できます。(1ドットライン飾り、しずく、桜、雪など)
作成したファイルを本体に転送する前にパソコン上のプレビュー画面で仕上がりを確認することができます。
「日曜祝日だけ流したいメッセージがある」「時間帯別に表示内容を変えたい」そんな希望もタイマー機能を使えばカンタン。Leditでスケジュール管理が自由に設定できるから、より効果的に表示内容をアピールできます。
●月間スケジュール ●ザンジツ設定
オプション:USBメモリ/フロアスタンド/無線LANルータ/3Gルータ
Copyright © LED-NAVI All Rights Reserved.運営元:株式会社Mビジュアル